オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年8月22日

モダン住宅にもマッチ!瓦のデザインと色選びのコツ

「瓦屋根=和風」というイメージを持っている方も多いかもしれませんが、最近ではスタイリッシュな外観にもなじむモダンデザインの瓦が増えています。

今回は、瓦屋根でおしゃれな住宅をつくるためのデザインと色選びのポイントをご紹介します。

モダンデザインに合う瓦の特徴とは

現代的な住宅に合わせるなら、シンプルなフォルムと落ち着いた質感の瓦がおすすめです。

平板瓦と呼ばれるフラットな形状のものは、すっきりとした印象を与えやすく、直線的な外観の住宅にもよく合います。

また、マットな質感の黒やグレー系のカラーを選ぶことで、全体のバランスが整いやすく、シャープな印象を演出できます。

従来の瓦の耐久性や断熱性を活かしながら、外観をモダンに仕上げたい方には、こうしたデザイン性の高い瓦がぴったりです。

瓦の色選びで外観に統一感を持たせる

屋根は建物全体の印象を左右する大事な要素です。

外壁や窓枠、ドアなどとの色合いを考慮して瓦の色を選ぶことで、統一感のあるおしゃれな外観が実現できます。

たとえば、ベージュ系の外壁にはダークブラウンやチャコールグレーがよく合い、白い壁には黒や濃いグレーの瓦を合わせることで全体が引き締まった印象になります。

業者選びもこだわりたい方へ

デザインや色にこだわるなら、施工する業者のセンスや技術も重要です。

全瓦連(全日本瓦工事業連盟)」に加盟している業者は、確かな施工実績と専門知識を持っており、モダンデザインにも柔軟に対応してくれるので、選ぶ際の参考にするのもおすすめです。

まとめ

モダン住宅に瓦屋根を取り入れるなら、デザインや色選びが成功のポイントです。

おしゃれと機能性を両立させるためにも、信頼できる業者と一緒に、理想の住まいづくりを進めていきましょう。